-3,000人以上が購読している無料メルマガはこちら-

コラム

企業向けの「ネット炎上保険」の値段は高いのか?比較してみた

2017年3月6日に損害保険ジャパン日本興亜が販売開始する「ネット炎上」保険。その値段が高いと世間では噂されているようですが、果たして本当にそうなのか?

ネット炎上保険,高い,値段

僕も企業に属しているわけではないですが、インターネット事業をしている者の立場からこういった保険は斬新で面白い案だな~とは思いますね。

ということで、今回はネット炎上保険と他の保険も比較しつつ考えていきたいと思います。

目次

企業向けネット炎上保険とは?

まず企業向けのネット炎上保険って何?

って話からしていきましょう。

飲食店の従業員がこんなことをしたとします。

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”yuukivp.jpg” name=”従業員”]暇だなー。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”yuukivp.jpg” name=”従業員”]余ったデザートにゴキブリでもいれてみよ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”yuukivp.jpg” name=”従業員”]いや!これオモロイな!

Twitterにあげたろ![/speech_bubble]

ぽちッ

大・炎・上!!

と、ネット炎上が起きてしまうと、なかなか歯止めがかからず、企業としてもどう対応していいか分かりませんよね?

そしてアレヨアレヨとしている間に、口コミでお店の悪評が広がり、最終的には閉店なんてことも・・・。

今回、損保ジャパンが販売するネット炎上保険は、そんな緊急時の炎上の拡散防止対策やメディアへの対応もカバーされているとのこと。

あとは、ネット炎上被害に会うと一時的に売上が落ちるリスクもありますよね?

それに対して最大で1,000万円の限度額で設定しているようです。

企業向けネット炎上保険の値段は高いのか?

そしてこのパッケージですが、月額50~60万円での販売が予定されています。

高ッ!笑

と僕自身も思ってしまいましたが、ネット炎上した際に急遽の対応を依頼するだけで300万円くらいのお金がかかってしまうとのこと。

あー、そう考えたら・・・。

あれ?高くないか?笑

月額50万円支払うと1年間で600万円支払う計算になりますよね?

単純に考えてネット炎上を年に2回しないと元が取れない計算になるわけで・・・。

いや、保険の支払額1,000万円もあるし・・・それを考えたら高くはないのか??

ちょっと高い気はしますよね~(笑)

ネット炎上保険は他の保険と比較して高いのか?

さてさて、割高に感じるネット炎上保険なわけですが、試しに他のジャンルの保険と比較をしてみました。

まあ、比較するのもおかしい気はしますがね(笑)

自動車保険

試しに僕の入っている自動車保険と比較してみましょう。

年間保険料:90,000円

対人対物補償  無制限
自己・同乗者補償 一人当たり3000万円
車両保険 150万円

ざっくりとはこんなかんじ。

やはりネット炎上保険が高く感じるものの、やはり被害が企業の存続に関わるから大きくお金が動くんですかね。

火災保険と比較

同じ炎上でも家が燃えるほうの保険と比較もしてみましょう。

一戸建ては規模によって建物の価格が大きく異なりますが、新築一戸建てで価格がだいたい3,000万~7,000万円の場合は、最もベーシックなブランで年間12,000円~20,000円ほどです。

すいません。火災保険って複雑で、なかなか補償額が見えてきませんでした・・・笑

まあ、一戸建でも年間2万円程度と考えるなら、同じ炎上でえらい値段差があるように思えますね。

保険は加入者が増えれば安くなる?

今後「ネット炎上保険」がどのような道をたどるかは分かりませんが、やはり値段が高い理由としては・・・。

  • 企業の安泰を守る保険
  • 保険加入者がまだ少ない

だからだと考えられます。

特に国内初ということで、保険加入者が少なければ1つ1つから大きくお金をとるしかない状況なのでは?という個人的な見解ですね。

みんなが加入していけば、次第に値段も安くなっていくのではないかなっと願いを込めて妄想しています(笑)

さいごに

国内初の企業向けのネット炎上保険ですが、現状は割高に感じるかもしれません。

しかし、これからSNSユーザーが増えて口コミが広まりやすい世の中です。こういった保険に加入してリスクヘッジをすることも企業として求められるのかもしれませんね。

そういえば国内初とか言っているけど、前にもあった気がするんですよね~^^;

まあ僕の気のせいでしょう!!笑

【今だけ0円】WEBを使って収入源を増やすノウハウを受け取る!

数年前まで田舎でくすぶっていたサラリーマンだった僕が、たった1つのブログを作ったことで人生が変わりました。

副業で始めたブログビジネスで、週1回だけ働いて月24万円の収入を得られるようになり、今ではストレスフリーな毎日を送れています。

  • 自宅やカフェで自由に働けるノマドライフに興味がある
  • 脱サラして、人間関係に疲れることない人生を叶えたい
  • ブログで収入を得るために何から始めていいか分からない…!
  • 帰りのチケットを取らなくても海外旅行に行ける生活に憧れる

 

開放感にあふれた人生を描くために初心者向けのブログ入門書を無料でプレゼントしています。

ゼロスタートの人にも「あ、ブログってこうやって稼げるんだ!」と反響をいただき、分かりやすい動画・文章でやさしく解説をしています。

僕のメルマガ登録者さん限定で、今だけ0円で配布をしていますがいつ値上げをするか分かりませんので、今のうちに無料プレゼントをお見逃しなく。

ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、すぐにプレゼントが手に入ります。