-3,000人以上が購読している無料メルマガはこちら-

ツール

パソコンで複数の写真をおしゃれな一枚に!インスタ風の加工をする方法

今回はパソコンで複数の写真を一枚にまとめておしゃれにしちゃう方法をご紹介します。

Instagram(インスタ)をやっている人なら分かると思いますが、レイアウトというアプリを使用したらこんな感じの画像を作成できますよね?

こんな感じの画像をパソコンでもサクッと作れる方法をご紹介していきますね!

目次

パソコンで複数の写真を一枚にまとめる方法

今回ご紹介する方法は、『Photocat』というサイトを使う方法です。

この『Photocat』はダウンロード式のソフトではなく、サイトに直接アクセスしてサクッと画像を加工することができるんです。
Photocatサイトはこちら

複数,写真,一枚,パソコン

ご所望の複数の写真を一枚にまとめる方法は「Create a collage」をクリックしてください。

複数,写真,一枚

【手順1】画像を選択する

複数,一枚,写真

まずは「Upload」ボタンを押して、自分がまとめたい写真をドンドンアップロードしましょう。

複数枚(4~6枚程度)アップロードしたら、『Start』ボタンを押します。

複数,一枚,写真,パソコン

ちなみに後で写真を追加することも可能なので、とりあえず「Start」ボタンを押すのも良しですね!

【手順2】テンプレートを選ぶ

次に写真を配置するテンプレートを選びましょう。

複数,一枚,写真,パソコン

配列できる枚数やパターンは、テンプレートによって違うので自分の好みで選んでいきましょう。

【手順3】各種設定をする

次は左側にある「Setting」で各種設定を行いましょう。

Border Size

Border Sizeでは、線の太さ。というよりも『写真間の余白』の広さを決めることができます。

複数,一枚,写真,パソコン

この写真のBorder Sizeをイジると・・・。

複数,写真,一枚,インスタ,パソコン

結構、印象変わります(笑)

Corner Radius

Corner Radiusでは、写真の角取りができます。

複数,写真,パソコン,一枚

こんな写真が・・・。

複数,写真,一枚,パソコン

こんなかんじに!

Border Color

Border Colorでは線の色が選べます。

複数,写真,一枚,パソコン

こんなかんじに!

複数,写真,一枚,パソコン

とまあ、色々な設定ができちゃうわけです。

もし写真を追加したいなら

途中で写真を追加したくなったら『Open』ボタンをおしましょう。

写真,複数,一枚,パソコン

ここから写真の追加が可能です。

写真を保存する!

写真のまとめが完成したら、『SAVE』ボタンを押して保存してくださいね!

複数,一枚,写真,パソコン

これで複数の写真を一枚にまとめるのは完了です。

さいごに

今回は複数の写真をパソコンで一枚にまとめる方法をご紹介しました。

簡単におしゃれな画像が作成できる『Photocat』は非常に便利ですよね!

他にもたくさんの機能があるので、試し試し使ってみてください。

【今だけ0円】WEBを使って収入源を増やすノウハウを受け取る!

数年前まで田舎でくすぶっていたサラリーマンだった僕が、たった1つのブログを作ったことで人生が変わりました。

副業で始めたブログビジネスで、週1回だけ働いて月24万円の収入を得られるようになり、今ではストレスフリーな毎日を送れています。

  • 自宅やカフェで自由に働けるノマドライフに興味がある
  • 脱サラして、人間関係に疲れることない人生を叶えたい
  • ブログで収入を得るために何から始めていいか分からない…!
  • 帰りのチケットを取らなくても海外旅行に行ける生活に憧れる

 

開放感にあふれた人生を描くために初心者向けのブログ入門書を無料でプレゼントしています。

ゼロスタートの人にも「あ、ブログってこうやって稼げるんだ!」と反響をいただき、分かりやすい動画・文章でやさしく解説をしています。

僕のメルマガ登録者さん限定で、今だけ0円で配布をしていますがいつ値上げをするか分かりませんので、今のうちに無料プレゼントをお見逃しなく。

ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、すぐにプレゼントが手に入ります。