ブログ業界を揺るがす動きになるか? × 新事業のお手伝いに興味ある人いますかね?

こんばんは、結城おさむです。

ブログの業界は大きな動きに
ざわついています。

2024年3月6日
Googleは新しくコアアップデート、
スパムアップデートを発動しました。

「またアップデートか…」

ブロガーにとっては
ため息をつくようなイベントですが、
今回はちょっとデカそうな予感です。

特に、スパムアップデートのほうでは
新しい動きが進んでいます。

僕が薦めている中古ドメインが
「今後どうなっていくのか?」という声も多く、
市場の動向に目が話せない状態ですね。

今回のアップデートについては
質問も多かったので
緊急ですが動画を収録しました。

僕の意見としては

・中古ドメインとアルゴリズムの戦いは
 今に始まったことじゃない

・あくまでも現状は普通に稼げている
 中古ドメインが多くある

という段階かなと思っています。

今後も中古ドメインは
便利なツールとして
機能してほしいところではありますが
どうなるかは流れを見るしかないですね。

大きな投資をしすぎずに
早く大きく稼ぐツールとして
中古ドメインを使いこなすのが、
今は1番賢い使い方だとは思っています。

今回Youtubeに公開したのは

・そもそもアップデートって何?
・新しく追加された3つのポリシー違反とは何か?
・今後の方針(一部)

というかんじの内容になっています。

僕のコミュニティメンバーであれば
内情も含めてフルバージョンを配っていますが、
概要だけでも全体向けにと思い
Youtubeで発信をしてみました。

↓↓

※Youtubeに移動します

ただ、ネガティブなニュースとも言えません。

ブログ業界でいえば
新規ドメインでも稼ぎやすい地盤もあり
初心者が始めやすい時代が到来してもいます。

歴史の話をすると長くなりますが
新規ドメインが冬の時代から醒めて、
今は稼ぎやすくなっているので
以下の動画も視聴してもらえると嬉しいです!

↓↓

※2024年の雑記ブログで稼ぐ戦略

むしろここ2〜3年が
Googleのアルゴリズムが
ドメインパワーに偏りすぎていて

いかに強い中古ドメインを使うかで
勝敗が決まるつまらない世界でもありました。

今は記事の質が高く、
量産もできるプレーヤーが勝てる時代でもあります。

上手なプレーヤーが得をして
下手なプレーヤーは得るものがない。

シンプルな世界に変わってくれたことは
正常な世界線に戻ってくれたと思っています。

2024年は2つの性質を持った
プレーヤーがブログでは稼げる時代でしょう。

新規ドメインでコツコツと
ブログを育てることができるプレーヤー。

時代背景の裏をかいて
中古ドメインでコスパ良く稼ぐプレーヤー。笑

セオリーに稼ぐタイプと
ずる賢く稼ぐタイプ。

僕は割とどちらも好きなので
研究のしがいがあるなっと思ってしまいます。

こういう業界の変化のタイミングって燃えるんですよね。

なぜなら、僕は今までも
そういう変化をチャンスに変えてきたからです。

昔は
「AdSense審査は特化ブログしか受からない」
と言われてきました。

そんな中で僕は
「トレンドブログのほうが通る」と言って
みんな最初は聞く耳を持っていませんでした。

ですが、

最近ではトレンドブログのほうが
AdSense審査に通ることも増えて、
業界のセオリーになっています。

個人ブログが稼げないと言われた
2020年の悲惨な状況でも、
トレンド×中古ドメインを考案して
一気に業界に浸透をさせていきました。

手前味噌ですが
今まで自分がやってきたことが
業界のセオリーになることが多いんです。

それは

みんながピンチだと思う時に
僕はチャンスだと燃えているからだと思います。

逆に、
みんながチャンスだと思ってる時も
次の手を考えているから
セオリーを作れるんだと思います。

これは投資の世界で成功をする人も一緒ですね。

投資で1番儲かる人は
民衆がチャンスと思って投資してる時に
絶対に落ちると思って売っているし。

大暴落を予想して軍資金を貯めて
物価が暴落した時に
一気に投資物件を購入する。
(不動産、ロレックスとか)

今は投資の世界はめちゃ怖いですよね。

みんなが投資ムードになってて
ネットニュースでは「上がる!上がる!」と言われてる状況です。

みんながチャンスだと思って
投資をしている今の状況は、
結構怖いっと思って静観しています。

あ、ちょっと脱線してしまいました。

要は、

上手くいく人間の捉え方は
きっとマジョリティと逆なんだと思います。

ブログの業界もSNSの声を聞いてると
アップデートでのネガティブな声が聞こえてきます。

ですが、

新規ドメインが戦いやすくなってる地盤があったり、
中古ドメインの下落を狙って
新しいノウハウ・戦術が開発されていきます。
(早く中古ドメイン下落しろwww)

新しい風をピンチにするか、
チャンスに変えるかは
その人次第なんです。

2024年はどんな時代になるのか?

僕も業界を引っ張っていくものとして
色んな研究をしていきます。

また、お役に立てる情報があれば
メルマガ・Youtubeでも
発信をしていきますので、
楽しみにしていてくださいね!

PS

あ、そうそう。

実は今、僕は新規事業を立ち上げております。

ブログ以外の事業なんですが
なかなか面白くて
今後伸びそうな市場だと感じてるところです。

まだまだ実験段階で
コミュニティメンバーにも
告知もできないような段階ですが、
研究の毎日というかんじですね。

ただ、

今、人手が足りておりません。泣

その分野の研究・実験をしたいのですが、
人手が足りておらず、
なかなか伸ばしづらいな〜と感じています。

そこでお聞きしてみたいんですが、

「僕の新規事業のお手伝いさんを探していますー!!」って言ったら、興味がある方っていますか?

もちろん、まだまだ実験段階ですし
お渡しできる報酬も小規模だと思います。

ですが、

・新しいことやってみたい
・おさむと仕事をしてみたい
・なんか面白そうじゃん

と思ってくれる方って
どれくらいいるのかな〜と。

そういった積極的なメンバーさんがいたら
リアルにお手伝いさんとして
募集もしちゃおうかな〜と思っているので、
「興味ある!」って方は
以下のリンクをクリックしてもらえますか?

↓↓

https://yuukivp.com/kyoumi

※クリックしたら僕のブログに飛びます

クリック数を判定することができて、
その数によりますが
メルマガ読者さんから
スタッフさんを引き入れてみたいな〜と思っています。

まぁ、需要があれば…ってかんじですが
もし興味がある方はクリックしてみてくださいね!

それでは!