今回はアフィリエイトの王道『物販アフィリエイト』のやり方についてご紹介していきましょう。
一般の方のアフィリエイトの認識としては『物販アフィリエイト』がメジャーなのではないかな?と思うのですが、王道であるにも関わらず初心者では稼ぎにくいという特徴を持っています。
今回は物販アフィリエイトのやり方から、なぜ初心者が稼げないのかの理由についても触れていきましょう。
目次
物販アフィリエイトとは?
物販アフィリエイトとは、特定の商品の広告をブログなどのメディアに貼り付けて、訪問者がそのリンクを踏んで商品購入に至れば報酬がもらえるという仕組みです。
一般的に「アフィリエイト」という言葉を指すのは、物販アフィリエイトでしょう。
報酬金額はモノによりきりですが、1件成約しただけで5000円など高額な報酬を貰えることがメリットですね。
クリック報酬型のアドセンス広告では1クリック20~30円程度なので、その差は歴然といえるでしょう。
販売する商品は様々ですが、美容商品や健康関係商品を販売するアフィリエイターが多い印象です。
また、金融カード契約などのサービスを扱う場合もあり、商品のジャンルは多岐に渡ります。
報酬も高い反面、ブログへ集客&コピーライティングの技術も必要であるため難易度が高いのも現実ですね。
物販アフィリエイトのやり方
それでは物販アフィリエイトのやり方についてご説明していきましょう。
まずASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録して、販売したい商品を選定する必要があります。
ASPは簡単に言うと『広告を出したい人』と『広告を紹介したい人』の仲介役だと思っていただいて大丈夫です。
僕ら個人では、直接広告を出したい企業とやり取りする機会はありませんよね?
ASPがあることによって、僕ら個人が企業の広告を扱うことができるのです。
ちなみに、最もメジャーなASPは『A8ネット』です。無料で登録できますので、是非やってみてくださいね!
ASPに登録したら、販売したい商品を選んで、その広告を貼る媒体を作っていく必要があります。
広告を貼る媒体としてはブログやTwitterなどが一般的ですね。
ブログやTwitterなどの本文には、商品の魅力やセールスポイントなどを詳しく書き込んでいくといいでしょう。
ブログなどのに貼り付けたアフィリエイトリンクを踏んで、商品が購入された場合に報酬が発生するというわけですね!
その報酬の発生の仕方にも大きく分けて2種類あります。
【1】成約型
ブログなどの媒体に販売したい商品のアフィリエイトリンクを貼り、商品購入に至れば報酬が発生するのが成約型です。
まあ、さっきから言っている奴ですね(笑)
特徴としては、商品単価が高いためブログへのアクセスが少なくても、しっかりと媒体を作りあげれば資産化しやすいアフィリエイトのやり方といえるでしょう。
【2】クッキー型
クッキー型とは、リンクから商品が売れなくても報酬が発生するというやり方です。
『え?売れなくても報酬が発生するの!?』
そのリンクが直接の商品購入に結びつかなくても、リンクを踏んだ人が別の商品を買ってもその何%かを報酬として貰えるという仕組みです。
しかし、報酬が発生する期間には限りがあり、長いものでは楽天アフィリエイトの30日間が有名ですね。
このようにアフィリエイトリンクを踏んでもらうだけで、報酬発生の可能性があるのがメリットです。
まあ、商品価格の1~3%程度が多いので、質より量といったかんじですね(笑)
もちろん、リンクを踏んでもらったサイトでの商品購入じゃないと報酬は発生しませんよ!
楽天アフィリエイトのリンクを踏んだ人が、amazonで買い物をしても報酬発生はしませんので悪しからず。
物販アフィリエイトが初心者では稼げない理由とは?
前述にも書きましたが、物販アフィリエイトは集客&コピーライティングの技術が必要となります。
商品が欲しいと思っているお客様が集まるようなキーワード選定をしないといけないし、商品を欲しいと思ってもらえるコピーライティングの能力が必要となるため初心者にはハードルが高い稼ぎ方と言えるでしょう。
さらに、能力だけの問題ではなくブログのドメインパワーの問題もあります。
物販アフィリエイトは上手く資産化に成功すれば、非常に大きな金額を稼ぐことも可能なのでライバルが多いのも現実です。
そういったライバルは、昔からサイト運営をしておりドメインパワーも強いので、検索順位も優遇されやすいため、ブログ立ち上げ当初では参入の余地がないのです。
対策としては、コンテンツ量や質を高めていくしかないのですが、かなり地道な作業が伴う&しばらく報酬が0であるため、ほとんどの人が諦めてしまいます。
現に、ネットビジネスでは95%以上の人が5000円も稼げていないという噂が流れているのも、初心者がいきなり物販アフィリエイトに挑戦する流れが昔から一般的だったことが原因ではないかと思っています。
なので、個人的な思いとしては初心者はまず、アドセンス広告を用いたアフィリエイトに挑戦して、ブログ集客の基礎を学び、その後の応用して物販アフィリエイトに挑戦していくといいでしょう。
あとがき
今回は物販アフィリエイトのやり方から初心者には難しい理由についてまとめていきました。
物販アフィリエイトは報酬額も大きく魅力的な稼ぎ方といえるのですが、やはり初心者の段階から始めるのは難しいでしょう。
もし、物販アフィリエイトをどうしても始めたいと思うのであれば、少なくとも半年間は全く報酬がないことも覚悟の上でやる忍耐力も必要となっていくでしょうね。
まずは初心者向けのアドセンス広告を使用したアフィリエイトに挑戦していきましょう!
【関連記事】トレンドアフィリエイトが初心者にオススメな理由とは?
数年前まで田舎でくすぶっていたサラリーマンだった僕が、たった1つのブログを作ったことで人生が変わりました。
副業で始めたブログビジネスで、週1回だけ働いて月24万円の収入を得られるようになり、今ではストレスフリーな毎日を送れています。
- 自宅やカフェで自由に働けるノマドライフに興味がある
- 脱サラして、人間関係に疲れることない人生を叶えたい
- ブログで収入を得るために何から始めていいか分からない…!
- 帰りのチケットを取らなくても海外旅行に行ける生活に憧れる
開放感にあふれた人生を描くために初心者向けのブログ入門書を無料でプレゼントしています。
ゼロスタートの人にも「あ、ブログってこうやって稼げるんだ!」と反響をいただき、分かりやすい動画・文章でやさしく解説をしています。
僕のメルマガ登録者さん限定で、今だけ0円で配布をしていますがいつ値上げをするか分かりませんので、今のうちに無料プレゼントをお見逃しなく。
ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、すぐにプレゼントが手に入ります。