僕が運営してるビジネスコミュニティKINGDOMの参加メンバー・まゆぽんさんが2019年10月にブログアフィリエイトで月収26万円を達成しました。
まゆぽんさんは2人の娘さんを持つシングルマザーで、仕事・家事・育児で忙しい毎日の中で副業のブログに実践されています。
とても行動力にあふれた女性で「どうやってブログ書く時間作ってるのだろうか?」と僕が疑問に思ってしまうこともあったり、急に韓国に行ったり、コミュニティでも場の雰囲気を盛り上げてくれます。
2019年9月には月10万円も達成されて順調にブログの収益を伸ばしてきました。
今回は子育てをしながらでも副業で時間を作り、自分の夢を追いかけるまゆぽんさんからメッセージをいただきました。
- 育児に忙しく副業する時間がない…!
- 誰かに「お願い」をすることが苦手
- ブログのコンサルティングって何か怖いな…。
という人には、学びがある内容になっていると思います。
ぜひ、最後まで読んでみてくださいね。
目次
月収26万円達成!まゆぽんさんからのメッセージ
みなさん、こんにちは。
私は結城おさむさんの運営するKINGDOMのコンサル生、まゆぽんと申します。
2人の娘がいるシングルマザーです。
仕事・家事・育児と時間に追われる中で時間はかかりましたが、ブログを始めて9ヶ月目に月収10万円、そして10ヶ月目に月収26万円という結果を出すことができました。
ここに至るまで泣いたり笑ったりと正直かなり苦労しましたが、私の体験をお話しさせていただくことで、みなさんの夢を叶えるお手伝いができれば幸いです。
「絶対見返してやる!」が原点
私がシングルマザーになったのは、2人の娘がまだ保育園に通っている頃でした。
それまで、娘が生まれてからもずっと正社員で働いていた私は離婚してもそのまま正社員で働こうと思っていたのですが、離婚の話し合いをする中で、12年働いた会社を辞めなければならなくなりました。
でも、その時は後に訪れる経済的苦難がどれほど辛いかも知らず、土日までも子どもを置いて仕事に行かなければならなかった罪悪感もあり、『娘たちとの時間をたくさん作れるからいっか!』と、退職することを決めました。
そしていろいろと手続きをする中で、「児童扶養手当」の申請をすることに。
これは子どもがいるともらえる「児童手当」とは別に、ひとり親家庭が地方自治体からもらえる手当のことなのですが、この申請をする時に死ぬほど悔しかったのを覚えています。
『自分は手当をもらわなければ生活できないほど、自立できていないんだ』
『いつかこのもらった分の税金を返してやるんだ。私に”おまえに自立なんてできるわけがない”と言った元夫を見返してやるんだ!』
そう胸に誓いました。
今思えば、その「見返してやる!」という想いが、私がたくさん稼ぎたいと思った原点のように思います。
シャンプーもハンドソープも節約するドン底の生活
パートを始めた私は、子どもたちとの時間を取れるようになりました。
そのこと自体はとても良かったと思います。
ですが、やはりその分収入は減るわけで・・・。
しかも前年までガッツリ正社員で働いていたため、所得税は高額。
本当に苦しかったです。
シャンプーもハンドソープも1番格安のものを買い、なるべく食費も抑えて節約をする。
ですが、どれだけ節約をしても、パートの収入と手当だけでは家賃と光熱費・生活費そして税金を払って終わってしまいます。
本当にどん底でした。
『こんなつらい想いをするために離婚を決意したんじゃないのに・・・』
自分の足で歩きたいと離婚を決めたはずなのに、自分の足で歩くのは思うほど簡単ではありませんでした。
経済的な苦難は、人をここまで追い詰めるものなんだと、初めて知りました。
ですが、このまま死んだら人生負けを認めたようなもの。
・・・やっぱり負けるのはいやだ!!!
辛くなるたびにまた『見返してやるんだ!!』という想いが湧き出てきます。
(本当に負けず嫌いな私です。笑)
このままではこの先やっていけない・・・とにかくお金が必要!!
と、そこから何年も副業を見つけては辞め、見つけては辞めを繰り返していました。
どの副業も労力のわりに稼げず、体ばかりが疲労していくことにやるせなさを感じていたんですね。
そんな時にたまたま始めたインスタグラムに副業の勧誘が。
「インスタグラマーになりませんか?」みたいな勧誘…。
お金が欲しかった私はそのおいしそうな話に興味を持ったのですが、やはりネットは怖いものという概念があり、よく調べてみることにしました。
結果、インスタ副業は自分には合わなかったのですが、調べているうちにおさむさんのサイトに辿り着いたんです。
それが私とおさむさんとの最初の出会いでした。
『これで騙されたならアッパレだ!』
始めはもちろん、とーっても怪しんでいました。
(おさむさん、すみません。笑)
ネットビジネスで騙されて高額なお金を払わされるのだけは御免だ!と、慎重に慎重に調べていったのを今でも覚えています。
初めはおさむさんのサイトを見て、『この人顔出してるな・・・』
そしておさむさんのプロフィールを見て、『あれ?なんだか共感できるぞ・・・?』
それからメルマガに登録し、『なるほど、こうやって商品を売ってくるんだな・・・』
でもその時は買いませんでした。
まだ怪しんでたんです。笑
ですが、極めつけは無料の音声コンサルでした。
話してみると、おさむさんはとても気さくで丁寧、こちらの気持ちに寄り添って話をしてくれる人でした。その時直感で、この人はいい人だ!と思いました。
『これで騙されたならアッパレだ!』
そう思った私は、おさむさんのコンサル生になることを決意したのでした。
コミュニティの優等生になりたかった私
ドキドキしながら応募したKINGDOM。
ついにコミュニティが始まり、みんなが一斉にスタート!という雰囲気でした。
もちろん数ヶ月や何年か先にはじめていた先輩もいましたが、同じくらいにスタートしたはずの人たちがどんどん結果を出していきます。
本当に焦りました。
少ない記事数で収益を出していく人たちに「おめでとう」を言う一方で、自分は記事を書くのに何時間もかかるし、アクセスも全然来ない・・・。
パートと言えど週5勤務、帰ったらご飯を作り、娘たちをお風呂に入れ、片付けをし、洗濯をする。
それだけで0時をまわってしまいますし、土日は娘たちの用事があったり、家にいても5分に1回「ねえねえ、お母さん」と呼ばれて、全然集中できない。。
『どこにブログと向き合う暇があるのだろう、私には無理だ・・・』
そう思って、一人号泣した日もありました。
私も早く結果を出してみんなに「おめでとう」を言ってもらいたい、おさむさんに「すごいですね」って褒められたい、そんな気持ちもあったと思います。
KINGDOMには本当に優秀な人がたくさんいるので、自分もその一人になりたかったんです。
優等生になるのが目的じゃなかった。お金を稼ぐことが目的だった!
優等生になりたかった私は、一通り号泣した後、それでも泣きながら自分の記事数を数えてみました。
その数60記事。月収10万円を稼ぐ目安は300記事。
『え、私、全然足りないじゃん!何を泣いているんだ?笑』
そして、気づきました。
優等生になるのが目的じゃなかった、お金を稼ぐことが目的だった!と・・・。
泣きながら記事数を数えたことで少し冷静になれた私は、そこから人と比べるのはやめました。
もちろん、この間もおさむさんには相談しました。
どうしたらアクセス数を集める記事を書けるのか、今自分に足りないものは何なのか。
おさむさんは、落ち込んでいる私に的確なアドバイスをくれると同時に、長所もすごく褒めてくれるので、相談するたびに自信を取り戻せるんですよね!
なので、おさむさんと話した後は、いつもスッキリします。
しかし、この時は焦ってしまう自分のことは話した思いますが、優等生になりたかったというのは初めて話します。
洞察力ハンパないおさむさんのことだから、気づいてたかな?笑
ブログばかりやっていると荒れてくる娘たち
元気を取り戻してブログに取り組めるようになると、今度はブログばかりを優先してしまいがちに。
子どもたちが話しかけてきても邪魔されたとイライラしたり、「ちょっと待って」ばかり言ってしまう自分がいました。
そうすると子どももその空気で険悪になり、ケンカをしたり暴言を吐いたり・・・。
女の子2人のはずなのに、それはそれはヒドイものです。笑
子どもに向き合ってあげられていないと、だんだんと荒れてきちゃうんだなぁと感じました。
『うちは大人が私一人しかいないんだから、その分しっかりフォローもしていかなくちゃ・・・。』
そういう時に、一旦ブログ作業を諦めなくてはならない悔しさがありました。
家事の時短と、娘たちを頼るという選択
そして娘たちが荒れているのを見てこれはマズイと思った私は、
- 家事をする時間を少しでも少なくして、娘たちに向き合う
- 記事を書く時間を固定する
- 緊急の時は娘たちに協力をお願いする
という方法を考えました。
家事については、洗濯物をたたむ時間を半分にするためにハンガータイプの収納に変え、食器はランチプレートにして食器洗いの時間も削減。(これは料理によるので機能しない時もあります)
記事を書く時間を、子どもたち帰宅前の1時間半と子どもたち就寝後に固定、そして速報などでどうしても固定時間外に記事を書きたい時は・・・
「お母さん、今お金持ちになるチャンスなの!記事書いていい?」
と、理解してもらうようにしました。
すると、まったく話しかけてこないわけではありませんが、わりと娘たちが協力してくれるんですね。
そして、たまには子どもと向き合う時間を作る。
この時間の使い方では毎日必ず3記事・・・というのはとてもできませんが、その分しっかり満足してもらえるコンテンツを作っていこうと心がけました。
しかし、睡眠時間をかなり削ることにはなってしまいましたが・・・今はそうやって頑張る時期なのだと決め、具合が悪くなる寸前で睡眠を取るようにして、体を保つようにしています。
困ったら最後はおさむさんに相談!
最初は自分で考えてみますが、最後はやっぱりおさむさんに相談します。
というか、『おさむさんに相談しようかな・・・』と考えていると、不思議とおさむさんから「そろそろ音声しませんか」とお誘いがあります。
本来ならば、コンサル生の私からガツガツ音声コンサルに行くべきなのですが、時間が取れなかったり、そもそも音声が緊張してしまって苦手な私は、なかなかお願いできずにいました。
なるべく自分で解決したいという気持ちもありましたし。
でも、なぜかここぞという時におさむさんが音声に誘ってくれるので、結城おさむという人は一体何者なんだろうと思います。笑
分かりやすい人と、分かりにくい人もいますがね。笑
結城おさむさんは根っからの教育者!
おさむさんはホントに育て上手だと思います。
ただネットビジネスで稼げるノウハウを教えてくれるだけではなく、ビジネスで成功できる思考から教え根付かせてくれます。
そして、それが簡単に吸収できなかったとしても、同じ間違いをしても、何度も丁寧に教えてくれますし、自信を持たせてくれます。
記事を書いて添削に出す時は、たくさん注意されちゃうかな・・と不安になりながらお願いするのですが、おさむさんは必ずいいところを褒めてくれます。
それでもしつこく、私はやっぱり毎回緊張してしまうんですが・・・。
おさむさんくらい優しいメンターでこんなに不安なら、厳しいメンターの元では完全に心折れてしまうなと思います。笑
そして成果が出るまで、きちんと引き上げてくれるおさむさんのコンサル生でよかったと、心から感謝しています。
それから、そんなおさむさんの元に集まったコミュニティメンバーも本当に最高です!
みんな優しく、みんな楽しく、みんな努力家。
そうやって常に前を向いている仲間がいる環境にいさせてもらえているからこそ、私も頑張れたのだと、身に染みて感じています。
おさむさんやKINGDOMのメンバーと出会えたことは、私の人生の宝物です。
今後の目標
私の最終的なビジネスの目標は、自分のお店(飲食店)を持ち、運営していくことです。
ですが、今や実店舗運営とネットは切り離せない時代。
KINGDOMに入った当初はそこまで深く考えてはいませんでしたが、セミナーを受けたり、いろいろな方と出会う中で、このままネットビジネスを学んでいけば、自分のお店をネット側からも”自分でプロデュース”していけるのでは?と思いました。
たまたま出会った副業が、ネットビジネスで本当にラッキーだったと思います!
そして実店舗を運営しながらネットビジネスも継続していくことで安定的な収入にも繋がりますし、そうすれば実店舗を無理せず営業できるので、子どもたちと向き合う時間も作れるのではないかと考えています。
シングルマザーとして、自分のやりたいこと、そして子どもたちと向き合うことを両立していく。
それが私の理想であり、目標です。
『母はこうあるべき』という常識を手放す勇気
まゆぽんさん、ありがとうございます。
仕事・家事・育児で大変な中で、ここまでビジネスの成果を出されたのは本当に素晴らしいですね。
ブログで得られる収入も増えてきたので、これからはパートの時間を減らす方向性にシフトしていき、自分のビジネス・夢に時間を使えるように選択肢を広げていきましょうね!
お子さんがいる人がインターネットビジネスで副業するときに悩むことが多いのが、家で仕事してるのに子供の面倒を見ないといけないということでしょう。
まゆぽんさんはここで娘さんを1人の相談相手として「子供に頼る」という選択を取りました。
我が子に頼るって、すごく難しいことだと思います。
普通に考えたら「母として全部しっかりしなきゃ」や「母親として子供に頼るってどうなの?」と周囲の意見を気にしてしまうもの。
『母はこうあるべき』という理想像に囚われてしまい、自分のビジネス・人生の優先順位を上げられない人は多いと思います。
まゆぽんさんの子供に頼るという選択肢は、とても勇気のいること。
もちろんお子さんの年齢にもよると思いますが、身近な人に自分の思いを伝えることの大事さを物語るエピソードだったのではないかと思います。
自分の働き方は自分の身近な人に大きな影響を与えます。
一般的には「こうあるべき」と言われていても、自分の叶えたい未来に合わせて自分の思いを伝える勇気を持つことが夢を叶える第一歩になるのではないでしょうか。
まゆぽんさんのエピソードは人生の大きな課題を考えさせられるものだったと思います。
まゆぽんさん、本当におめでとうございます!
これからもネットを使ったビジネスで自分の叶えたい未来にどんどん近づいていきましょうね!
数年前まで田舎でくすぶっていたサラリーマンだった僕が、たった1つのブログを作ったことで人生が変わりました。
副業で始めたブログビジネスで、週1回だけ働いて月24万円の収入を得られるようになり、今ではストレスフリーな毎日を送れています。
- 自宅やカフェで自由に働けるノマドライフに興味がある
- 脱サラして、人間関係に疲れることない人生を叶えたい
- ブログで収入を得るために何から始めていいか分からない…!
- 帰りのチケットを取らなくても海外旅行に行ける生活に憧れる
開放感にあふれた人生を描くために初心者向けのブログ入門書を無料でプレゼントしています。
ゼロスタートの人にも「あ、ブログってこうやって稼げるんだ!」と反響をいただき、分かりやすい動画・文章でやさしく解説をしています。
僕のメルマガ登録者さん限定で、今だけ0円で配布をしていますがいつ値上げをするか分かりませんので、今のうちに無料プレゼントをお見逃しなく。
ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、すぐにプレゼントが手に入ります。