-3,000人以上が購読している無料メルマガはこちら-

ブログで稼ぐ

トレンドアフィリエイトで1000文字書けない?記事本文を書くコツについて

トレンドアフィリエイトに実践しようと思っている人であれば『1記事1000文字も書けないよ~。』と悩んでいる人が多いはず。しかし、慣れてくれば記事本文1000文字書くことは難しいことではないですし、なんなら2000文字くらいは簡単に書けていきます。

トレンドアフィリエイト書き方

今回は、記事本文をしっかり書くコツについてや、そもそもなぜ1000文字書こうと言われているのかについてもまとめていきましょう。

目次

【トレンドアフィリエイト】記事の書き方のポイント

なぜ1記事1000文字書く必要があるのか?

『1記事1000文字は書こう!!』

と、トレンドアフィリエイトでは常識になっている1記事あたりの文字数。

まあ、誰が言い始めたのかは分かりませんが、僕自身もトレンドアフィリエイト実践中は最低限1000文字は書いて月収10~20万円くらいは普通に稼げたので、これをやっておけば間違いないという基準の文字数です。

文字数を1000文字以上にしておけば、ページあたりの滞在時間も長くなりますし、文字数の多さによって検索順位が変わるとも言われていますので、ライバルたちが1000文字書く中、自分だけ少ない文字数で勝負するのは不利になるのは分かるでしょう。

文字数が少ないと稼げないの?

ですが、トレンドなら『300~500文字程度でいいよ』という声もあるのも事実です。

事実、少ない文字数でも上位表示させて稼ぐことも可能ではありますが、後々文字数の多い良質なコンテンツに抜かれてしまいます。

なので、文字数を少なくしているとブログの『資産化』ができないためオススメはしません。

また、300文字とか内容がスカスカすぎるためページ滞在時間が短くなり、サイト全体のSEOが弱くなったり、「実質のないコンテンツ」とGoogleからペナルティ受けてしまうリスクもあるため、低品質な記事を量産することは非常にリスクがはらむことも覚えておきましょう。

記事本文の書くコツについて

それでは記事本文を書くコツについてです。

まず、記事本文における大前提として『タイトルの内容を回収できているか』というポイントが大事になってきます。

タイトルに書いたことは必ず本文に書こう

例えば、ブログのタイトルに『結城おさむが彼女と結婚!披露宴はいつ?』みたいなタイトルをつけたとしましょう。

こんなタイトルをつけた場合、少なくとも・・・

  • 結城おさむの彼女についての情報
  • 結城おさむの結婚についての情報
  • 結城おさむの披露宴がいつなのか?についての情報

これくらいの内容は回収しなければいけないでしょう。

当たり前の話になりますが、まずブログタイトルに書いた内容を書くこと!

本文の基本構成を覚えよう

本文を書く際には、ある程度読みやすい文章の「型」があります。

  1. 序文
  2. 本文
  3. まとめ

基本はこの3幕構成でOKです。

【1】序文

序文では、これからどんな話をするかということを簡単にまとめて書いていきます。

)◯月△日に結城おさむさんがご結婚されたことで話題が持ちきりですね~。

しかし、その結婚相手の女性に関してはかなり謎に包まれていて、どんな人なのか気になる人も多いでしょう。

そこで今回は結城さんの彼女さんについてや、結婚までの経緯。

そして、披露宴は一体いつごろになるのか?ということについてまとめていきましょう!

こんな感じ100~200文字程度で完結にまとめていくといいでしょう。

ここがあまりに長くなりすぎると、本文を読む前にページ離脱されてしまうかもしれませんので、バランスが重要です。

【2】本文

本文は序文で言った内容をテーマ毎に見出しで分けていきましょう。

(見出し1)結城おさむの彼女はどんな人?

(見出し2)結城おさむの結婚までの経緯は?

(見出し3)結城おさむの結婚披露宴はいつ?

こんなかんじで見出しで区切ることで読みやすい文章になりますし、文章を書く者としても全体像を把握しやすいため便利です。

【参考記事】WordPressでの見出しの付け方を初心者向けに解説

【2-1】客観的事実と独自の感想&意見を書こう!

では、記事本文に書いていく内容についてですが、まずは客観的事実を書いていきましょう。

あなたのブログを見に来たユーザーが知りたいことは基本的には客観的事実です。

今回の例で言えば「結城おさむの彼女の情報」について、ある程度知ることができればユーザーは満足します。おそらく「結城おさむ 彼女」と検索して訪問しているはずなので当然ですよね?

なので、必ず客観的事実を述べることでユーザーに価値を提供してきましょう。

これが個人の感想だけが適当に書いてあるブログであれば、ユーザーにとって全く価値がないモノになってしまいますので、まずは客観的事実が大事。

その事実に対して、あなたなりの感想や意見を述べることで『あなた発信の情報』が生まれて、価値が生まれます。

【2-2】個人の感想なんかに意味があるのか?

トレンドアフィリエイト書き方

例えばですが、『日本の少子化が年々進んでいる』というのは客観的事実ですよね?統計されたデータがあり、その事実は変わりようがありません。

しかし、あなたがそれをどう感じたか、どうのような切り口でコメントするかで、その情報に価値が生まれます。

)少子化は進んでいる。しかし、これは先進国の特徴であり、止めることはできないだろう。子供を生むことよりも健康寿命を伸ばし、80歳までは働くような制度に変えたほうがいいのではと思いますがね~。

ちょっと極端な例ですが、このように独自の目線で文章を書くことで訪問者に「へぇ~そういう見方もあるのか」と価値を提供することができます。(政治ネタは荒れることが多いので注意が必要ですが…笑)

しかし、大前提となる客観的な事実が間違っていたら話にならないので、まずは事実→独自の感想や意見と書いていけば、文字数はそれなりに埋まっていきます。

【2-3】事実情報がない場合はどうするのか?

しかし、記事を書きたいけど客観的な事実情報が少なすぎる場合もありますよね?

そんな時はどうやって記事を書くのかについてです。

  • 現在ある情報をまとめて推測する
  • 現状分かる情報をまとめて自分なりの意見を述べるという方法です。
    つまり、完全個人の主観意見ということです(笑)不確定な事実に対しても、『あくまでも個人的な意見ですが・・・』というフォローを入れて意見を述べていきます。
    しかし、全くもって意味不明なことを言ってしまってはブログの信頼が下がってしまうため、説得力のある自分なりの根拠を示す必要があります。

  • 過去の事例を参考に推定する
  • 過去に似たような事例がないかを調べて、『あの時はこうだったので、今回もそうなる可能性が高い』という流れに持っていく方法ですね。
    人間の行動であったり、事件的なことは過去の事例を引っ張ってくることで説得力が増しますので、その事例を紹介するだけでも文字数が埋まっていきますよ。

こんな感じで情報が不足していても、記事を書く切り口はいくらでもありますので、是非参考にしてみてください。

【2-4】本文の書き方例

以上の点を踏まえて、本文の書き方の例をご紹介していきましょう。

分かっている事実としては、以下の条件で書いていきます。

(事実)結城おさむの彼女は地方で有名な飲食店を経営している。

トレンドアフィリエイト書き方

赤文字が客観的な事実青文字が独自の感想や意見です。

少ない情報でも、個人の意見や想像力を広げて、読者に参考となる情報を提供できていますよね?

この文章だけでも300文字程度なので、あと見出しが2つ残っていることを考えると簡単に1000文字ならいってしまいます。

【3】まとめ

最後にまとめに入ります。

ここでは記事全体のまとめと、読んでくれた読者に対して感謝の気持ちを伝えたりしましょう。

『結局、この記事で何を伝えたかったのか?』という部分をハッキリさせることで、オリジナリティを出すことができるセクションなので最後まで手を抜かずに書いていきましょうね!

)今回は結城おさむさんの彼女や結婚情報についてまとめていきました!

いやー、彼女さんとの出会いのきっかけも意外でしたね~。フリーなお仕事をしていると思わぬ出会いがあって羨ましい限りです(笑)

いつまでも幸せな家庭を築いてほしいですね!それでは今回はこれにて失礼します!最後まで読んでいただきありがとうございました!

こちらも長々と書いていたら、記事下の広告を見てもらう前に離脱されてしまいますので、簡潔にまとめていきましょうね!(100~200文字程度)

コピペやリライトは厳禁

どうしてもいい文章が思いつかずに、他人の文章をコピペしたりリライトしたりするのは厳禁です。

最終的にペナルティの対象となったり、個人間のトラブルに発展する可能性だってあります。

なので、情報を調べるために他人のコンテンツを見ることはOKですが、しっかりと独自目線を書き加えて、オリジナリティある文章を作成していきましょう。

そうすれば、1000文字くらいであれば簡単に超えてしまいますよ。

あとがき

今回は本文を書くポイントについてご紹介しました。

文章の構成や、書き方などを参考にしていただければ1000文字であれば簡単に超えることができてしまします。

一番、大事なのはオリジナリティある文章を書くことですので、独自目線の感想や意見をしっかりブログ本文に書くようにしていきましょう!

【今だけ0円】WEBを使って収入源を増やすノウハウを受け取る!

数年前まで田舎でくすぶっていたサラリーマンだった僕が、たった1つのブログを作ったことで人生が変わりました。

副業で始めたブログビジネスで、週1回だけ働いて月24万円の収入を得られるようになり、今ではストレスフリーな毎日を送れています。

  • 自宅やカフェで自由に働けるノマドライフに興味がある
  • 脱サラして、人間関係に疲れることない人生を叶えたい
  • ブログで収入を得るために何から始めていいか分からない…!
  • 帰りのチケットを取らなくても海外旅行に行ける生活に憧れる

 

開放感にあふれた人生を描くために初心者向けのブログ入門書を無料でプレゼントしています。

ゼロスタートの人にも「あ、ブログってこうやって稼げるんだ!」と反響をいただき、分かりやすい動画・文章でやさしく解説をしています。

僕のメルマガ登録者さん限定で、今だけ0円で配布をしていますがいつ値上げをするか分かりませんので、今のうちに無料プレゼントをお見逃しなく。

ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、すぐにプレゼントが手に入ります。