こんばんは、結城おさむです。
今日は『ブログマネタイズ』の話を
していこうかなっと思います。
昨日、
「元GoogleAdSense担当が教える
本当に稼げるGoogleAdSense」
という本を読んだのですが、
とても面白い内容でした!
ボクは副業時代、
アドセンス広告で月24万円くらいを稼ぎ、
今コンサルタントして活動していますが、
『あ~、自分と同じこと言ってるなぁ』
と、共感と安心することもあれば、
『お…!?そうだったんだ!』
と驚くこともあったり、
いろいろと発見がありました。
また、アドセンスという枠組みも超えて、
ブログ運用術にみたいなことも書いてあるので
ひとつの読み物としても面白いと思います。
是非、アドセンス広告を使っている人は
一度読んでみてほしいなっと。
そして、少し話は戻りまして・・・
ボクが副業時代に実践していた
ブログマネタイズ手段は、
「トレンドアフィリエイト」でした。
すっごい簡単に言うと、
話題になっているネタをピックアップして
アクセスを大量に集めるノウハウです。
ボクの例でいえば、
話題のアイドルの噂話について書いたり、
テレビの予告動画を視て、
「あ、これ話題になるかも…!」
という内容をまとめたり。。
芸能だけではなくて、
GWの過ごし方についても
結構アクセスを集めた経験があります。
旬なテーマを扱う
↓
検索してきた人にコンテンツを提供
↓
アドセンス広告で収益化
という流れですね。
さきほどご紹介した
元GoogleAdSense担当者が書いた本にも
「トレンドネタは爆発力がある!」
って書いてあるくらいに、
スピード感溢れるノウハウなんですよ。
しかし、、
ボク個人の意見かもしれませんが、
世間的に見たらこのトレンドのノウハウって
評価が低い印象を受けます。
「あー芸能ブログね。」
「◯◯は?◯◯は?◯◯は?でしょww」
「それ本当にあなたの書きたいことなの?」
みたいなかんじで、
特にガチのSEO出身の人とか、
人気ブロガーの皆様からは
見下されている印象があります。
まあ確かにボクも、
海外インターンでキャリアをつんで
仕事をしている友人を見てたら
コンプレックスを感じることはありましたよ。
スーツをパリッと着た欧米の方と、
かたく握手をしている友人の姿をFacebookで見て・・・
『部屋で黙々と芸能系の記事を書いてるオレ、カッコ悪いかも…』
と、自分の小ささに、
やたらと悩んだ記憶があります。
でもね、
『トレンドといえば芸能ブログ』とか、
『本質的なスキルじゃない』とか
言う人がいますが・・・
それこそ本質を分かってないなぁっと。
そもそもトレンドの本質っていうのは、
芸能ネタを書くことでも、
キーワードを羅列させることでもない。
『新規の検索ワードを発掘すること』
にあるんですよね。
Googleってどうやって、
検索の順番を決めていると思いますか?
結論から言うと、、
今までのデータから、
もっともユーザーに最適なコンテンツを
上位表示させるようにできているんです。
ちょっとGoogleになったつもりで、
考えてみてほしいんですが↓↓
~~Googleの中で起こってること~~
あれ??
この記事、今は「◯◯」っていう
ワードで3位だけど
明らかに1位の記事よりしっかり読まれてるな。
それに最近、
やたらとSNSでもシェアされているし、
アクセス集まってるじゃん…!
1位の記事は今まで、
かなり人気だったけど
そろそろ世代交代かな~。
よしっ!
3位の記事を1位にしてやろう!!
~~~とりあえずここまで~~~
こんなかんじで、
『過去のデータ』から分析して
今の時代にもっとも適した記事を
上位表示させてあげるんです。
情報が古くなってしまうと、
次第に順位が下がったりもするんですね。
そして、
ここから問題なのですが。
じゃあ、あなたが上位表示したいと思っている
キーワードがあると仮定します。
例えば
あなたが上位表示したいキーワードが、
『ダイエット サプリ』
という超ビッグなワードだとします。
~~Googleの中で起こってること~~
いやー、『ダイエット サプリ』は
老舗のサイトが優秀すぎて
もう順位変える必要ないかな~。
ん??
君(あなた)は誰だい??
あーーー、こないだブログ開設したばっかりなんだ。
まあ、ユーザーのためになるコンテンツを
これからしっかりと作ってくれよ。
・・・え??
君が『ダイエット サプリ』で、
検索の上位表示をしたい??
www
なぜボクら(Google)が、
見ず知らずの君の記事を
上位表示させてあげる必要があるんだい?
もう過去のデータから、
ユーザーが満足する記事は把握済みなんだよ。
なんで、
そんな信頼できるサイトを無視してまで、
君のサイトを上位にしないといけないんだ!
とりあえず検索結果、
80ページくらいから
出直してきなさい。
・・・まあ、そんなところに表示されても
誰も君の記事を見ないだろうがねぇwww
~~~ここまで~~~~~~~~~~
なんか分かりやすく説明するために、
Googleが悪者みたいになってますが…笑
Googleとしても、ユーザーに満足して
検索エンジンを使ってもらうために、
信頼できる記事を上位表示させます。
だから、
見ず知らずの新人サイトを
いきなり上位表示させるわけにはいかないんですよね。
んで、その結果
新人サイトがアクセスを集めるために
一般的にやるのが、、『広告』です。
お金のチカラを使って、
広告を出してアクセスを集めるわけですが
当然人気のワードの単価は高いですし。
これはアフィリエイトだけではなく、
士業とかで開業をするときも一緒。
開業をしたは良いものの、
お客さんが集まらないから
莫大な広告資金を使って、
そのラーニングコストなどが
支払いきれずに、廃業なんて話もよく聞きます。
リアルなビジネスでの起業では、
3年後には35%が、
5年後には85%が消えていくのは
こういったコストの面が大きいですね。
あ、勘違いしてほしくないのが、
『広告』を出すこと自体が悪いのではなく、
スピード感を求めるなら、やっぱり広告は強いです。
ですが、
ビジネスなので赤字になったら
元も子もないのですからね。
じゃあ、、
ここで役に立つのが『トレンド』なんですよ!
例えば、
今度のテレビの放送回で
渡辺直美が自分の使っているダイエットサプリを
紹介するとしましょう。
※あまり説得力がないですが、たとえです。
~~~Googleの中で起こってること~~~
(渡辺直美がTVでサプリを紹介)
おいおいおいっ…!
『渡辺直美 ダイエットサプリ』で、
めちゃくちゃ検索されとるやないけっ!!
いや~、、困ったな。。
今までこんなパターンで検索されたことなんてないし、
どの記事を上位表示させるかなんて決めてなかったわ…。
あかん、もう完全に想定外や。。。
ん???
また君(あなた)か。。
え??
『渡辺直美 ダイエットサプリ』で、
有力なコンテンツを持ってるやって…!?
・・・いや、まあ確かにな、
『コレっ!』ってかんじの記事がなくて
途方に暮れていたののは事実や。
しかし、
君はまだ新人サイトやし、
どないしようかなぁぁぁ・・・。
・・・。
いや!!
もうええわっ!!!
とりあえず君のサイトを上位表示させてあげるし、
頑張ってユーザーに価値提供してくれなっ!!
ユーザーの反応次第では、
今後の君への評価も見直したるわ。
ヒョイっ(インデックスされる音)
・・・。
アクセス、、ドバァァァァー!!!!!
~~~~~ここまで~~~~~~~~~~
と、、こんなかんじで、
『新規の検索ワードを発掘すること』
さえできれば・・・
広告費をかけることなく、
新人サイトであっても
上位表示も可能なんですよね。
資金力もない、人脈もない、
そんな個人のサイトがスピーディーに
パワーブログを構築することができるのが『トレンド』です。
地道なSEO対策とは違い、
ある種の『飛び道具』を持つことを意味するんです。
確かに表面的には、
芸能ネタを書いているだけに思えたり、
そんな自分に嫌気がさしてしまう人もいるかもしれません。
(今、自分のやっていることに胸をはれないなぁ…)
ボクにもそんな時期はありました。
でもね。
その『飛び道具』を使える感覚、
新しいキーワードが生まれる嗅覚を
今は身につける時期だと思ったほうがいいです。
実際問題として、
ボクも情報発信のブログを
1日2,000~3,000PV(ほぼ更新なし)
まで育てられたのもトレンドのおかげです。
今流行りのトピックを狙って、
事前に記事を入れおき、
1つの記事だけで1000PV安定。
半年くらいはそんなバブルな状況が続き、
いつのまにかメルマガの購読者も
2次曲線的に増えていきました。
ボクが独立をして、
1年半という短期間で
月収100~200万円を稼ぐ月が連続してるのも
それは『飛び道具』を持っていたから。
もちろんGoogleに評価されるような
コンテンツメイキング力も
手を抜かずに育てていくことも大事ですが・・・
================
コンテンツメイキング力(自力)
×
トレンドの嗅覚(飛び道具)
================
という組み合わせを持っておくことは、
『無料集客の自動化』という面においては
最強のスキルになると思います。
この2つがあれば、
検索エンジンから安定的にアクセスがきて
突発的な爆発力もある。
「攻め」と「守り」のバランスが、
絶妙な状態が最強だと思います。
そもそも、
なんのスキルも持っていない
ゼロの状態から始めるなら、
いきなり難しいノウハウをやるよりも、
初心者向けなトレンドをやっておけばいいと思うし。
現金に生々しく、
起業家として稼ぐってことに
フォーカスするのは当たり前。
だったら、
最初は『飛び道具』に頼っていけばいいと思うんですよね!
ということで、
今回はちょっと珍しく(?)
ブログノウハウのテーマでお届けしました。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
P.S
今回の内容は、
始めたてのブログでアクセスを
効率的に集まるエッセンスがめちゃくちゃ詰まっています。
個人的には、
もう1回くらいは読み返してほしいくらいですが、
Youtubeの動画でも
「ブログ始めたてでアクセスを爆発させるノウハウ」
についても、語っていますので、
是非こちらの動画をご覧いただければと思います。
おそらくこれ書いたら、
絶対にアクセス集まっていただろうなっという
『XジャパンのYoshikiのネタ』など
具体例もお話しているので、
より学びがあると思いますよ!
友人の起業家からは、
「顔が近いよ!ww」
と不評だったのですが、
内容はしっかりしているのでご容赦ください…。笑
それでは!
数年前まで田舎でくすぶっていたサラリーマンだった僕が、たった1つのブログを作ったことで人生が変わりました。
副業で始めたブログビジネスで、週1回だけ働いて月24万円の収入を得られるようになり、今ではストレスフリーな毎日を送れています。
- 自宅やカフェで自由に働けるノマドライフに興味がある
- 脱サラして、人間関係に疲れることない人生を叶えたい
- ブログで収入を得るために何から始めていいか分からない…!
- 帰りのチケットを取らなくても海外旅行に行ける生活に憧れる
開放感にあふれた人生を描くために初心者向けのブログ入門書を無料でプレゼントしています。
ゼロスタートの人にも「あ、ブログってこうやって稼げるんだ!」と反響をいただき、分かりやすい動画・文章でやさしく解説をしています。
僕のメルマガ登録者さん限定で、今だけ0円で配布をしていますがいつ値上げをするか分かりませんので、今のうちに無料プレゼントをお見逃しなく。
ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、すぐにプレゼントが手に入ります。