トレンドアフィリエイトで大事なことは話題性のあるネタを記事に書くことで爆発的なアクセスを集めることですね。
しかし、話題のニュースも自分が他の作業をやっていたら旬なタイミングを逃してしまうもの・・・。僕自身もそれで何度もビックニュースを逃してきました。
今回はそんな悩みが解決する話題のニュースを自動で通知してくれる『ついラン』についてご紹介していきましょう。
また、通知機能を間違えて『ブロック』してしまった人もいるかもしれないので、そんな時の対処方法まで説明していきますよ。
目次
ついランで話題のニュースを自動通知する方法
『ついラン』とは?
『ついラン』とはスマホ向けのWebサイトで、エンタメ全量Tweetを解析しトレンド情報をランキング形式で表示しています。
簡単に言うと、Twitterなどで話題になっている話題をランキング形式で発表してくれるサイトのことです。
しかも、リアルタイムでランキングが更新されるため情報が早いのが特徴ですね。
最新情報だけでなく、期間毎のランキングや分析情報など機能が充実しているのも嬉しいポイントです。
そして、ついランの便利な機能に『通知』があります。
『ついラン』で話題のニュースを自動取得できる?
『ついラン』では、話題性のあるニュースを自動でお知らせしてくれる『プッシュ通知』機能があります。
この通知は定期的に送られてくるモノもあれば、号外で今話題になっていることを突然通知してくる時があります。
もちろんすべてのネタが話題になるわけではないですが、号外ネタを用いて記事を書いてうまいこといけばかなりアクセスが見込めるでしょう。
『ついラン』の通知機能を利用する方法
それでは『ついラン』の通知機能をオンにする方法についてです。
まずは、検索エンジンで「ついラン」と検索しましょう。
サイトを開いたら・・・
いきなり、通知の受け取りを『許可』するか『ブロック』するかを求められます。
当然、『許可』をしましょう!笑
これで、ついランの『通知』設定は完了です。
通知が来るのはブラウザを起動させている時だけ?
ちなみに通知がくるのは、ブラウザを起動している時だけとなります。
僕の場合だとGoogleChromeを利用していますが、このブラウザを起動している時じゃないと通知は来ないんですよね~。
なので、僕はパソコンで作業をしている時はブラウザを使用していなくても起動だけしておきます。
そして、作業中にビックニュースが届いたら、即記事を書く!!
という流れでアクセスが集まりやすい記事を書いていますね。
なので、『ついラン』はトレンドアフィリエイト実践者にはかなり便利なツールとして役に立ちますよ!
ちなみにスマホでは、通知機能はChrome42以降のAndroid端末しか対応していないそうです。
『ついラン』は応用技?
ちなみに『ついラン』をオススメしてはいますが、
通知が来たら何でも記事を書けばいいと言っているわけではありません。
そもそも通知はきたけど、本当にそれは話題になるのか?
という見極めも大事になってきますし、ビックニュースが届いたとしてもキーワード選定の基礎ができていないとアクセスを集めることはできません。
あと、ついランでも流れないビックニュースもあるので、
『これがあるからニュースを自分で見なくていいや!』
という品物でもありません(笑)
なので、トレンドアフィリエイトの基本をおさえつつ、活用すればかなり重宝するツールとなっていきますので、基本を大事にしてほしいですね。
『ついラン』の通知をブロックしてしまった時の対処方法
トレンドアフィリエイト実践者にとって、こういったニュースの通知は非常にありがたいモノなのですが、一般の方にとってはウザがられたりします(笑)
この記事を読んでいるあなたも、『ついラン』の通知機能を思わず「ブロック」してしまっているかもしれません。
では『ブロック』を解除するにはどうしたらいいのでしょうか?
今回はGoogleChromeを使用している場合での説明をさせていただきますね。
【手順1】GoogleChromeの設定をクリック
GoogleChromeのブラウザを起動させた状態で、右上にある『・・・』ボタンをクリックしましょう。
これはGoogleChromeの設定ボタンになります。
【手順2】設定をクリック
GoogleChromeの設定を開いたら、『設定』をクリックします。
【手順3】「詳細設定を表示」をクリック
設定画面を開いたら、一番下までスクロールをして『詳細設定を表示』ボタンをクリックします。
※以前にこのボタンをクリックしたことがある人は、『詳細設定を表示しない』と表記されていますので、スルーして次の工程に進んでください。
【手順4】プライバシーの『コンテンツ設定…』をクリック
詳細設定画面を開いたら、プライバシーの『コンテンツ設定…』をクリックしましょう。
【手順5】通知で『例外の管理』をクリック
通知という項目があるので、『例外の管理』をクリックしましょう。
【手順6】https://tsuiran.jp:443を『許可』にする
すると通知管理しているURL一覧が表示されますので、「https://tsuiran.jp:443」の右にあるタブを『許可』に変更しましょう。
あと『完了』も忘れずにクリックしましょうね!
【手順7】コンテンツ設定の『完了』を忘れずに!
そして最後に、コンテンツ設定画面に戻るので『完了』を忘れずに押しましょう。
これで『通知』設定は完了です。
逆に『ブロック』をしたい場合は、【手順6】で『ブロック』にするだけですよ!
あとがき
今回はトレンドアフィリエイト実践者のツールとして『ついラン』をご紹介しました。
トレンドアフィリエイトで難しいのは、旬な時期に旬な情報を手に入れることだったりします。
リアルタイムの話題を見逃さないためにも、受動的に情報が入ってくる仕組みを作っておくことは大事なので、ぜひ『ついラン』の通知機能を試してみてくださいね!
他にもスマホアプリなどを使って、情報を受動的に手に入れる方法もありますので、そちらも参考にしてみてください。
【参考記事】トレンドアフィリエイトのネタ探しはスマホのニュースアプリがオススメ?
数年前まで田舎でくすぶっていたサラリーマンだった僕が、たった1つのブログを作ったことで人生が変わりました。
副業で始めたブログビジネスで、週1回だけ働いて月24万円の収入を得られるようになり、今ではストレスフリーな毎日を送れています。
- 自宅やカフェで自由に働けるノマドライフに興味がある
- 脱サラして、人間関係に疲れることない人生を叶えたい
- ブログで収入を得るために何から始めていいか分からない…!
- 帰りのチケットを取らなくても海外旅行に行ける生活に憧れる
開放感にあふれた人生を描くために初心者向けのブログ入門書を無料でプレゼントしています。
ゼロスタートの人にも「あ、ブログってこうやって稼げるんだ!」と反響をいただき、分かりやすい動画・文章でやさしく解説をしています。
僕のメルマガ登録者さん限定で、今だけ0円で配布をしていますがいつ値上げをするか分かりませんので、今のうちに無料プレゼントをお見逃しなく。
ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、すぐにプレゼントが手に入ります。