![ネットビジネスプロフィール画像](https://yuukivp.com/wp-content/uploads/2016/09/unnamed.jpg)
ブログやLINE、facebookやTwitterなどSNSのプロフィール画像をなんとかおしゃれにできないだろうか?
そんな悩みを持っている人は少なからずいると思います。
僕も独立起業して、ネットビジネスを始めるにあたり自分のブログ(このブログですが)にプロフィール画像をどうしようかと悩みましたね。
顔出しはしたくないと思うし、おしゃれで個性溢れる似顔絵チックなものにしたいと思っていました。
でも無料で作れる似顔絵ツールとかってしょぼいものが多いじゃないですか?(どれかとは言いませんが…)
かと言って外注して有料の似顔絵を頼むほどでもないという人もいると思います。
なので今回は無料で作成できて、且つおしゃれさも兼ね備えた似顔絵作成アプリをご紹介したいと思います!
目次
MometCam(モーメントキャム)
![ネットビジネスプロフィール画像](https://yuukivp.com/wp-content/uploads/2016/09/unnamed.png)
断然おすすめのアプリがこのMomentCam(モーメントキャム)です!
スマートフォンのアプリで、非常に簡単&感覚的に自分の似顔絵を作成することができます。
やり方はスマートフォンのカメラで自撮りをして少し編集するだけ!
![プロフィール画像ネットビジネス](https://yuukivp.com/wp-content/uploads/2016/09/20160910_014533000_iOS-725x1024.jpg)
ちなみにこれは僕の似顔絵です(笑)
自撮りして、ちょっとだけ編集はしましたがこれを作成するまでに5分もかかっていません。
右斜め下に「MomentCam」のロゴが入ってしまいますが、そこらへんはキャプチャソフトを使用すればいいとこどりができるので問題ないでしょう。
![ネットビジネスプロフィール画像](https://yuukivp.com/wp-content/uploads/2016/09/20160910_020829000_iOS-725x1024.jpg)
少し手を加えるとこんなかんじにもなりますので、オリジナリティ溢れるプロフィール画像を作ってみてはどうでしょう?
![プロフィール画像ネットビジネス](https://yuukivp.com/wp-content/uploads/2016/09/20160910_021544000_iOS.gif)
何事もやりすぎは注意です(笑)
個人的にはあまり手を加えずにシンプルにしたほうがおしゃれに仕上がると思いますね。
Like me!
![プロフィール画像おしゃれ](https://yuukivp.com/wp-content/uploads/2016/09/unnamed-1.png)
お次におすすめなのは、似顔絵作成アプリ「Like me!」です。
これはオシャレというか、パンチの効いたデザインを求める人におすすめ!ちょっとアメコミ風なキャラクターデザインに向いています。
作成方法は『MomentCam』のような自撮りを撮るタイプではなく、テンプレートの素材を組み合わせて作ります。
![プロフィール画像ネットビジネス](https://yuukivp.com/wp-content/uploads/2016/09/1372291504.jpg)
最初はこんなかんじからスタートして、目や鼻など各パーツを選択して位置を調整すると・・・。
![プロフィール画像ネットビジネス](https://yuukivp.com/wp-content/uploads/2016/09/20160910_022352000_iOS-577x1024.png)
こんなかんじに!!(似てるかどうかは別ですが)
独特の影のタッチが特徴で、無料で使用できる似顔絵アプリではかなりレベルが高いです。
顔のパーツはものによって有料ですが、無料の範囲で十分だと思いますよ。
そしてAppStoreなどで『Like me』で検索すると、”らくがき風”や”アメコミ風”、”ストリート風”、”アニメ風”などの種類が豊富です。
個人的におすすめなのは”アメコミ風”と”ストリート風”ですが、無料のアプリなので使ってみてお好みのバージョンを使用すればいいと思いますよ!
MINE
![プロフィール画像ネットビジネス](https://yuukivp.com/wp-content/uploads/2016/09/new_d9975-1-599568-6.jpg)
最後にご紹介するのは、「MINE」です。
MINEは白黒のみでシンプルに似顔絵のプロフィール画像を作りたいという人におすすめ。
作成方法は『Like me!』と同じく、テンプレートの顔パーツを組み合わせて作成します。
簡単に作成してみた雰囲気はこんなかんじ。
![ネットビジネスプロフィール画像](https://yuukivp.com/wp-content/uploads/2016/09/20160910_023946000_iOS.jpg)
本当にシンプルですが、安っぽさがないのが特徴ですね。
もちろんカラーを入れていく機能もあるのですが、そこは有料ゾーンに入っていきます。
無料ではモノクロ感を出しつつ、シンプルというニーズに答えることができる似顔絵作成アプリになります。
あとがき
今回は無料で使用できるおしゃれな似顔絵作成アプリについてまとめていきました。
ご紹介した3つのアプリはどれも簡単&感覚的に使えるので、とりあえずダウンロードして使ってみることをおすすめします。
ブログ、LINE、Facebook、Twitterなどでプロフィール(アバター)画像って、その人のメディアの顔となる部分なのであんまりショボいと嫌ですよね(笑)
それでも被ったりするのは嫌なので、僕の似顔絵はデザイナーに外注依頼しています。
だいたい1枚5,000円~10,000円が相場なので、長い目で見るとそんなに高いとは思わないので、外注化もおすすめですよ!
それでは今回は以上です。何か分からないことがあれば、いつでもメッセージをくださいね。
数年前まで田舎でくすぶっていたサラリーマンだった僕が、たった1つのブログを作ったことで人生が変わりました。
副業で始めたブログビジネスで、週1回だけ働いて月24万円の収入を得られるようになり、今ではストレスフリーな毎日を送れています。
- 自宅やカフェで自由に働けるノマドライフに興味がある
- 脱サラして、人間関係に疲れることない人生を叶えたい
- ブログで収入を得るために何から始めていいか分からない…!
- 帰りのチケットを取らなくても海外旅行に行ける生活に憧れる
開放感にあふれた人生を描くために初心者向けのブログ入門書を無料でプレゼントしています。
ゼロスタートの人にも「あ、ブログってこうやって稼げるんだ!」と反響をいただき、分かりやすい動画・文章でやさしく解説をしています。
僕のメルマガ登録者さん限定で、今だけ0円で配布をしていますがいつ値上げをするか分かりませんので、今のうちに無料プレゼントをお見逃しなく。
ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、すぐにプレゼントが手に入ります。