ワードプレスでブログを開設したときに悩ましいのがテンプレートですよね。SEO対策やオリジナルなデザイン性などを求めていくと、どのテンプレートを使えばいいか分からない人も多いと思います。
数多くのテンプレートが存在している中、今回は僕が愛用しているワードプレスのテンプレート『賢威』についてご紹介をしていきたいと思います。
実際に僕がトレンドアフィリエイトで月収10万円や20万円の実績を出した時も『賢威』を使用していました。
【参考記事】トレンドアフィリエイトとは?稼げる仕組みを理解しよう
非常にブログのカスタマイズも簡単ですので、自分オリジナルメディアを作ってるならこのテンプレートがおすすめですね。
目次
ワードプレスのテンプレートって何?
ワードプレスはブログを作成するためのツールですが、テンプレートとはブログの外観を決めるものです。
本来ウェブサイトのデザインはHTMLやCSSなどの言語を駆使して設計されていくものですが、テンプレートさえあれば特別な知識もなくあなたの思うようなデザインのブログを作ることができるのです。
しかもデザインを変えるのも簡単で、ほぼワンタッチでデザインを変えることができてしまいます。
例えば、ワードプレスでブログを立ち上げた瞬間はデフォルトの『Twenty Sixteen』というデザインになっています。

これを『Simplicity』というテンプレートに変えます。

大分違いますよね?
しかも僕のやった操作はおよそ10秒くらいの操作でデザインを選べてしまうのです。
こういったテンプレートはいくつもの種類がありますが、デフォルトで入っているテンプレートは質が低いため推奨はできません。
無料のモノもあるのですが、僕は有料の『賢威』というテンプレートを強く推奨します!
もちろんそれなりに値段はしますが、テンプレートはネットビジネスでも自己投資のポイントなるので、惜しまずに選んだほうがいいですね。
ワードプレスのテンプレートで重視すべきポイント
それではワードプレスのテンプレートを選ぶ上で、重視したほうがいいポイントについてまとめていきましょう。
- 自分の世界観が伝えられるかどうか
- レスポンシブWebデザインに対応しているかどうか
- 使っているユーザーの多さ
- SEO対策がなされているか
- カスタマイズがしやすいかどうか
これらのポイントが大事になってきますね。
自分の世界観を伝えられるかどうか
これはブログのデザインを選ぶときに誰しもが少なからず意識をしていることではないかなっと思います。
これからあなたは自分のメディアを作っていくわけですから、自分らしさが出るブログにしていきたいですよね?
色合いや全体の配置など、しっかっりと自分の世界観を出せるテンプレートを選んでいくことは非常に大事なことです。
レスポンシブWebデザインに対応しているかどうか
レスポンシブWebデザインとはスマートフォンで見たときに、ブログのデザインがスマートフォンの画面に合わせて勝手に調整してくれる機能です。
画像引用元:https://schoo.jp/design/article/88
例えば、上記の画像はパソコン、スマホ、タブレット画面でもブログデザインが上手くおさまっていますね?
レスポンシブWebデザインでないと、スマホで見たときの画面が上手くおさまらなかったりなどユーザビリティ的によろしくないので推奨できません。
各テンプレートの説明欄には、レスポンシブWebデザインに対応しているかの記載があるはずなので必ずチェックしましょう!
使っているユーザーの多さ
テンプレートを選ぶ際に、そのテンプレートを使っているユーザーの多さも意識したほうがいいでしょう。
その理由はユーザーが多ければ多いほど・・・
- 信頼できるテンプレート
- 分からないことは調べれば分かる
という特徴があるからです。
ユーザーが多いことは信頼の証でもありますし、何よりも分からないことがあった時に検索したら誰かが情報を載せてくれていることが多いのです。
僕は『賢威』というテンプレートを使っていますが、ブログのデザインをカスタマイズしようと思って悩んだ時に調べてら、だいたい解決します(笑)
ユーザーの多さの強みは情報がすぐ手に入ることでもあるので、できるだけ人気のテンプレートを使うことをおすすめします!
SEO対策がなされているか
自分のブログを検索順位の上位表示させることはネットビジネスで稼ぐ鉄則ともいえるでしょう。
その上位表示しやすさを決めるSEO対策がなされているテンプレートを選ぶことがおすすめです。
とはいえ、どのテンプレートがいいかというのも初心者では分からないと思います。
SEO対策についてはそもそもグーグルのアルゴリズムが明確に公表されていないため、はっきりとした答えはでないのですが、口コミや使ってみた感触でも『賢威』は優秀なテンプレートであることが分かります。
【参考記事】SEOとは?基礎知識を学ぼう!
カスタマイズしやすいかどうか
ブログのデザインの大枠はテンプレートで決まります。
しかし、細かい部分などは自分でHTML,CSSをいじっていく必要もあるのです。
デザイン性の優れたテンプレートはそのままでも美しいのですが、少し手を加えただけでデザインがめちゃくちゃ崩れてしまったりして、応用が利かない場合が多いです。
カスタマイズが簡単で、かつユーザーが多ければ、ネットで調べてコピー&ペーストでデザインをカスタマイズできるのでユーザーの多さも併せて推奨するポイントですね。
SEO対策&オリジナル性を求めるなら賢威がおすすめ!

とまあ、いろいろとテンプレート選びのポイントを挙げてはいきましたが、結局はその全てを満たすのは『賢威』というテンプレートということです(笑)
『賢威』はSEO対策のメッカで有名ですし、ブログデザインはシンプルではありますが、それだけオリジナル性を出すカスタマイズが容易なのです!
しかもユーザー数はめちゃくちゃ多いので、何か悩んで解決しないってことはほとんどないですよ♪
値段は24,800円(税込)ではあるものの、十分に払う価値のあるテンプレートです。
ちなみに【賢威】のダウンロードページはこちらからできます。
あとがき
今回はワードプレスのテンプレートの選ぶポイントと『賢威』の有用性についてご紹介しました。
正直、これからネットビジネスでガンガン稼いでいくのであれば『賢威』を利用しない理由がないくらい優秀なテンプレートですよ(笑)
有料で、決して安い買い物ではないかもしれませんが、将来への投資と考えてみるのも手かなっと思いますよ!
ゼロからWEBで収入を得るチカラを育てる
無料メールマガジンに登録する
- 自宅やカフェで自由に働けるノマドライフに興味がある
- 脱サラして、人間関係に疲れることない人生を叶えたい
- ブログで収入を得るために何から始めていいか分からない…!
- 帰りのチケットを取らなくても海外旅行に行ける生活に憧れる
そんな開放的な人生を叶えるための思考や、1記事だけで30万円の利益を出してしまったブログノウハウをシェアし続けているメールマガジンを無料で配信しています。
ボクが全く稼げていない初心者から年収1,000万円のノマドワーカーになるまでのストーリーを読めば、あなたも開放的な人生を叶えることができるはず。
ぜひ、メルマガを購読してみてくださいね!
